機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

13

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは

Organizing : 株式会社Mobility Technologies

Registration info

一般

Free

FCFS
121/150

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

株式会社Mobility Technologies:タクシーアプリGO

2020年4月にJapanTaxi株式会社と株式会社ディー・エヌ・エーのタクシー配車アプリ「MOV」などが事業統合し、株式会社Mobility Technologiesがスタートしました。

株式会社SmartHR:SmartHR

社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド労務ソフト「SmartHR」を開発しています。

イベント概要

昨今、プロダクトマネージャー(以下、PdM)の必要性が認知されはじめ、多くの組織でPdMが求められるようになってきました。 しかし、PdMという役割が現場でどのようにワークしていくのか?そもそもなぜPdM体制を採用するのか?この組織体制で直面する課題は何か?に対しての知見はまだまだ多くありません。
本イベントでは、ユニコーン2社のプロダクト責任者がお互いのPdM組織について語り合いつつ、よりリアルな声をお届けし、今後の業務内容に活かせる何かのヒントを得ることを目的としています。

参加対象

  • MoTやSmartHRを知りたいPdMの方
  • PdM組織体制に興味があるPdMの方
  • PdMにとってのチャレンジや面白さ、求められる人材について知りたい方

当日のタイムテーブル

時間 コンテンツ
19:00-19:05 オープニング
19:05-19:10 登壇者の自己紹介
19:10-19:40 【両社対談】
・両社のPdM体制の共通点と違い
 L PdMは「なんでも屋」じゃない。両社が分業を重視する背景
 L プロダクトの性質やフェーズによる、開発体制の違い
・PdMにとってのチャレンジや面白さ
・求められる人材について
19:40-19:50 質疑応答
19:50-19:55 採用募集のお知らせ
19:55-20:00 クロージング

登壇者

黒澤 隆由

株式会社Mobility Technologies 執行役員 プロダクトマネジメント本部 本部長/タクシーアプリ「GO」プロダクト責任者

製造業のエンジニアとしてキャリアをスタートし、2008年より楽天株式会社にてプロダクト開発に従事。
2018年より株式会社ディー・エヌ・エーにてタクシー配車サービスのプロダクト責任者および全社のプロダクト強化やプロダクトマネージャーの育成にも取り組み、2020年4月よりMoTに転籍。

安達 隆

株式会社SmartHR 執行役員 VP of Product

チームラボにて受託開発やプロダクト開発に従事したのち、起業。
EC領域でSaaS事業を立ち上げ、KDDIグループに売却。
メルカリにてカスタマーサポート部門の業務システム開発を担当し、2019年にSmartHRへ入社。
現在プロダクトマネジメントの責任者を務める。日本CPO協会理事。

司会

真崎 豪太

株式会社Mobility Technologies プロダクトマネージャー

Mobility Technologiesにて、タクシーを呼べるアプリGO(MOV&JapanTaxi)プロダクトマネージャーを担当中。
その他、IoT スマートロック「Akerun」のプロダクトマネジメントや、ソフトバンクでカスタマー向けアプリ・サイトの企画やカスタマーサービスワークフローのシステム化など、さまざまなプロダクトに携わる。

開催方法

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に伴いオンライン(YouTube Live)で開催いたします。
詳細はconnpass経由で別途ご連絡させていただきます。

※アーカイブは後日公開を予定しています。

資料

イベント注意事項

  • 技術交流が目的の勉強会のため、知識の共有および参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 参加枠が大幅に埋まらない場合には開催を延期または中止する場合がございます。

個人情報のお取り扱いについて

本イベントで取得する個人情報のお取り扱い方針は以下の通りです。
株式会社MobilityTechnologies プライバシーポリシー
株式会社SmartHR プライバシーポリシー

その他、ご不明点などございましたら、遠慮なくご連絡いただけますと幸いです。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

wakairo_takuma

wakairo_takuma published MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは.

09/30/2021 18:09

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは を公開しました!

Group

GO株式会社

Number of events 46

Members 3454

Ended

2021/10/13(Wed)

19:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/09/30(Thu) 18:00 〜
2021/10/13(Wed) 16:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(121)

shuheilocale

shuheilocale

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは に参加を申し込みました!

kengomurakoshi

kengomurakoshi

I joined MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは!

kurosaki shu

kurosaki shu

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは に参加を申し込みました!

ponkino

ponkino

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とはに参加を申し込みました!

717nkz

717nkz

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは に参加を申し込みました!

botamochi

botamochi

I joined MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは!

yosksksk

yosksksk

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とはに参加を申し込みました!

Yurina Makino

Yurina Makino

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは に参加を申し込みました!

alcoder

alcoder

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とはに参加を申し込みました!

yukihiro_ko

yukihiro_ko

MoT×SmartHR Meetup ユニコーン2社がPdM組織で立ち向かう課題と実現したい世界とは に参加を申し込みました!

Attendees (121)

Canceled (5)